講義と演習を通して品質管理のための「気づき」を増やし、
日常の業務において「校正マインド」を意識できるようにします。
制作業務だけではなく、日常業務上でも起こる誤字・脱字などの
ミスについて事例を交えて講義します。
「校正ミス予防セミナーA〈基礎と事例〉」と
「校正ミス予防セミナーB〈対策と訓練〉」の2コマを企画しました。
ご興味のある1コマだけの受講も可能です。
ぜひご参加ください。お待ちしております。
また弊社開催のセミナー受講者に共同制作社オリジナル「ブックマークルーペ」を、もれなく進呈します。
軽くてスリム、本や手帳のしおりとして使える多機能ルーペです。
レンズの倍率は3倍、8cm定規付き。設立年とURLが控えめに印字されています。
※詳細は「参加申込書」のPDFをダウンロードしてご覧ください。
~基礎を身につけ、ミスを予防する~
※今年1月および昨年開催の「校正リスクマネジメントセミナー〈基礎編〉」とほぼ同じ内容です
制作全体の関係者を対象として、制作業務上の校正に対する意識の改善を図ります。
弊社の実務上の例をもとに基礎的な話から具体的な校正事例について解説をいたします。
講義を通して品質管理のための「気づき」を増やし、日常の業務において「校正マインド」を意識できるようにします。
今回行う講座は初心者向けですので、演習は少なめです。
校正・校閲の基礎を体系的に学び直したい、ミスの原因と事例を知りたいという方にぜひ受講をお勧めします。
■講座名 「校正ミス予防セミナーA〈基礎と事例〉」
■開催日時 2018年4月14日(土) 10:00~12:30
■会場 共同制作社セミナー室(東京都千代田区神田三崎町3-6-14第二ハンタービル 7階)
■定員 20名
~ミスの原因と対策を学び、ミスをマネジメントする~
※今年1月および昨年開催の「校正リスクマネジメントセミナー〈実践編〉」とほぼ同じ内容です
制作全体の関係者を対象として、業務上の校正に対する意識の改善を図ります。
演習を通して校正ミスのリスクに対するマネジメント方法を学び、ミスに関する「気づき」を増やせるようにします。
日常の業務においてミスを防ぐための「校正マインド」を身につけ、
より実践的なミスの対策について掘り下げていきます。
弊社の実務上の事例をもとに実用的な校正ミス予防について解説します。
■講座名 「校正ミス予防セミナーB〈対策と訓練〉」
■開催日時 2018年4月14日(土) 14:00~16:30
■会場 共同制作社セミナー室(東京都千代田区神田三崎町3-6-14第二ハンタービル 7階)
■定員 20名
■参加申込み方法
参加をご希望の方は、下の「参加申込書」ボタンをクリックして、
PDFをダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、
メールもしくはファックスにてお申し込み下さい。
◆次回の共同制作社主催「校正セミナー」は2018年6月下旬開催予定です。
詳しくは弊社HPでお知らせします。