社員研修の一環として、「社員に校正のことを講義してほしい」という声をいただいております。
「新入社員に校正を教えたいが誰も教えられない」、
「中途採用や異動などで校正を知らない社員にスキルを習得させたい」、
「自社のリスクマネジメントの一環として校正体制を取り入れたい」、
「社内に校正の重要性を周知したい」、という問い合わせが増えてきています。
メール文書やビジネス文書の作成に「誤字があった」ということは、
社会人として多くの人が経験しているのではないでしょうか。
しかし社内外へ発信する重要な文書を作成する業務では、
誤字による影響が大変な問題になります。
そうした背景から、「文書作成の技術」と同じように
「校正技術」が必要なスキルとして求められています。
個人と企業のリスクマネジメントのために、企業研修としてぜひご活用ください。
■お問い合わせ TEL:03-5216-7451 Mail: seminar@kyodo-de.com 共同制作社「セミナー担当」まで